会員が日出,杵築,国東にまたがっているので、このタイトルにしました
- 2021 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんにちは。暦では大寒なのに、春を感じさせるぐらい暖かな日中でしたね。
今日は仕事で人吉市の先、あさぎり町まで行ってきました。 例年ならこの時期、山越えルートでの熊本入りは雪を心配しなければいけないのですが、快適な道中でよかったです。 帰りは濃霧と雨に行く手をはばまれ多少時間のロスがありましたが、無事、杵築に帰ることができました。 明日からまた冬型の気圧配置になるとのこと、体調を崩さないようにしなければいけないですね。 新型インフルエンザの予防接種、今日から一般ですが、うちの主人は受けないと言ってます。 理由は回りに同年代で掛かった人がいないと言う事と焼酎消毒で間に合いそうだからという事です。 私が思うに○○は風邪を引かないからだと思います。 スポンサーサイト
|
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年は、何を願い1年が始まりましたか? とにかく楽しい1年にしたいですね。 みなさんの健康とご多幸をお祈りし、ブログの更新を忘れないよう頑張ります。 どうぞよろしくお願いします。 |
こんばんは、前回は完全に忘れていました。
![]() 昨日は、今年初の雪景色でしたね。我が家は、甥っ子の結婚式でどぎまぎでした。 朝、路面が凍っていて車走らせたら滑りそうで怖かったし、大分市のホテルまでの道は混んでるし、義兄のスピーチは大丈夫かなって思うと、ハラハラの1日でした。 お昼にはお天気になったので、ホテルの21階からの眺めは最高でしたよ。今度熊本から友達が来たらここに案内しなくちゃって思いましたね。 ![]() 披露宴は、今どき風でなかなか凝ったものになってました。強いて言うなら、紹介用のフォトの枚数を減らして一枚づつゆっくり見せてほしかったかな! 新郎、新婦にとっては最高の一日になったと思います。(私達がそうだったから・・・) とにかくこれがスタート、幸せな家庭を築いていって欲しいな ![]() ![]() |
ひさびさの投稿です。
12月8日のIT研究会で思ったんですが、 事業をやっていく上で売上や業績を伸ばそうと思った時は 『他から見た自』をどう生かすかっという事がとても大事になるということを改めて思いました。 自社(自分)からみた、長所・短所と 他(他人)からみたそれとでは、違いますよね。 意外と自分より他人の方がよく分かっていることが多いんですよね。 でも、他人から自分(自社)の長所や短所ってなかなか言ってもらえないものです。 アンケートを行うことも他人から正直に自分(自社)の事を言ってもらえる一つの方法かもしれないですね。 ホームページでやってみようかなぁ?(出来るんかなぁ?) などなど、今回IT研究会で思いました。 次回までに何かやっていきま~す。。 |
いよいよ明日から師走。
と言う事で、年末に向け、体調を整えるためと理由をつけ夕方、柴石温泉へ1年ぶりに行ってきました。杵築のいこいの湯もいいけど、やっぱり別府温泉は最高、全国に自慢できる名湯だと改めて思いました。湯上りの身体の代謝の良さにはびっくりです。 今年も残り1ヶ月、明るい年を迎えられるよう頑張りましょう。 |
めっきり寒くなりましたね。このまま冬モードに突入でしょうか?
皆さん、メタボ対策は何をしていますか?私達は、先々週からヨーグルトを食べています。熊本より持ち帰ったヨーグルト菌を牛乳にまぜ、せっせと毎日作って食べています。日に日に固形から液状になってきているのですが、発酵の仕方が悪いのでしょうか?どなたかご存知ですか?味は、ヨーグルトです ![]() ![]() |
とォとォ・・・
いえ・・・ ついに 流行に乗ってしまった 我が家の娘。 インフルエンザ か どうかが 検査では出てこないのが困るけど 昨日 学校から帰ってから 数時間後に発熱しました \(◎o◎)/! お隣が病院なのが 本当に助かります (*^_^*) 時間外なのに すぐに応対してくれました。 『杵築中央病院』 デス。 ありがとう、先生。 そして スタッフの皆さん。 風邪を引きにくい体質の子なので 熱が出ると グッタリして 食欲もないので 可哀相です。 月曜日は 中学生になって 初めての文化祭なんですが 大丈夫かな~~~・・・ 早く 良くなあれ~~(*^_^*) 皆様も くれぐれも用心して下さいね。 家の事で すんません。。。。 |
お久しぶりです。
先日、研修会受講のためフェリーで神戸に行きました。 11月10日(火)19:30 大分⇒11月11日(水)6:30 神戸 11月11日(水)19:30 神戸⇒11月12日(木)7:00 大分 の強行日程です。 帰りのフェリー、ニュースは市橋容疑者の話題でもちきりでした。 何気なく見ているとなんだか見覚えのある建物が・・・ 先ほど乗船手続きをしたフェリーターミナルではありませんか ![]() しかも前日の出来事とのこと。 思わず写真を ![]() 結局何も関わっていないのですが、急にこの事件が身近に感じられてちょっとビックリしてしまいました。 ![]() テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記 |
昨日は、家族みんなで紅葉狩りに耶馬渓へ出かけました。
先週までの寒さはどこへ行ったのやら、春の陽気を思い出すような暖かい一日でした。 昼食にお蕎麦を食べました。素朴な感じでとても美味しかったです。 ![]() その後、深耶馬渓へ進むと紅葉が真っ赤に色付き別世界へ来たような感じを受けました。 ![]() みなさん是非深耶馬渓へ行って見て下さい。大分に住んでてよかったなぁ~って思いますよ ![]() |